ただいまサイトのリニューアル作業中です。お見苦しいときがあるかと思います。どうぞご了承くださいませ。

ヘルシーハーバルクッキング:カフェよりおいしい自家製フレッシュメロンのクリームソーダ(ソーダをデザートに格上げ)(ミント)

ミントを乗せて

 

自家製フレッシュメロンのクリームソーダ

ドリンクのクリームメロンソーダをデザートにしました。
熟したクインシーメロンをベースに、メロンの種の辺りの香りも消さないようトロリとジュースにしました。 グラスにメロンがぎゅっとつまっています。 無糖のソーダ水とバニラアイス、ミントを沈めたら飲み頃です。

材料:

・メロン(写真はクインシーメロン) スプーンでくり抜き450g程
・板ゼラチン 9g (メロン50gに対してゼラチン1gの割合で)
・無糖の強炭酸飲料 適量
・フレッシュミント 好きな量
・バニラアイス 好きな量

作り方:

①板ゼラチンは、冷水に入れて戻しておく。メロンを半分にカットして、スプーン等で中身をくり抜く。

メロンをくりぬきます

 
②ミキサーなどで滑らかにしてから鍋で一度沸かし灰汁を取り除く。
③戻しておいた板ゼラチンの水分を絞って、メロンの鍋へ溶かし冷やす。

④冷やしたカップ等へメロンの液を注ぎ、そっと炭酸水を加えてからバニラアイスとミントをそっと乗せて完成。

Tips

・クインシーメロンを使ったのは、滑らかでジューシー深い甘さが有る事と赤い果肉で特別感があるからとβカロテンで風邪予防にもなるので。

・ゼラチンを入れずに作ってもいいですが、そうすると家庭的なシャバシャバしたジュースになるイメージです。ゼリーにはならない量ですが、隠れた脇役です。

・火を入れているので、作ってすぐに飲み切らなくても大丈夫ですが、お早めにどうぞ。

・ソーダの割合を多めにすれば、さっぱりしたドリンクソーダになります。加減で変化を楽しめます。

 

メロンソーダの応用編:フルーツを変えて

 
・バナナとかキウイマンゴーやイチゴなどでも作ることができます。

・メロンのレシピはアイス以外の糖分を入れずに作っているところを意識して作りましたので糖分を気になさる方におすすめです。
糖分の多いフルーツを使うともっと甘くなります。

・甘めのソーダがお好みでしたら(夏バテや、疲れているときなどにも)冷蔵庫で眠っているジャムやソースでもおいしく作ることができます。

・以前、カフェで、柚子ジャムを使ったバージョンを出した事もあります。

 

柚子クリームソーダ

柚子クリームソーダ

 
・バナナならコップ内で潰して滑らかにすればゼラチン不要です。

・チョコアイスやラムレーズンなど好きなアイス味を想像して組み合わせると楽しいかもしれませんね。細いストローでは飲めないですが。

Recipe and Photo by MH

Thank you for reading! お読みいただきありがとうございました!

おいしい自家製かんたんアップルミントソーダ:ヘルシーハーバルクッキング

Contens