ハーブ園芸– category –
-
キッチンハーブの寄せ植え6種とおまけ1種(薬草七草)
キッチンハーブ用の寄せ植え キッチンハーブとして育てておくと重宝するハーブをご紹介します。 (バジルがないのは真冬に作成したからで、春夏でしたらぜひバジルもプラスしてみてくださいね) パセリ パセリはだいたい、真夏以外いつでも収穫できて、し... -
冬のキッチンハーブにおすすめはパセリ
パセリは初夏に花が咲くとそのあと株が枯れてしまいます(つぼみは摘んでしまいます。でも花が咲くと種が採れる)。また、気温が25度以上になるとへたってしまいます。さらに日差しが強いと葉っぱが堅くなっておいしくなくなってしまいます。 (夏... -
ラベンダーと日本の夏。ラベンダーは梅雨が苦手
ラベンダーは高温多湿が嫌い 暑さに弱いイングリッシュラベンダー、暑さに強いフレンチラベンダー、どちらも梅雨は得意ではないようです。 つまり、日本の高温多湿の夏が嫌いです。 ラベンダーは、夏の時期には消滅してしまいやすいです。 消滅するとは、... -
ハーブの園芸は植物を育てるのがヘタな人にこそ向いている
ハーブの栽培は園芸が苦手な人向き ハーブの栽培に興味があるけれど、枯らしてしまったり、ダメにしてしまうともうトライする気持ちにならなくなってしまいますね。 春は、特に園芸店のにぎわいが楽しくて、よく見に行きますが(買う場合もある。と...
12